SSブログ

Happy Re-Birth Day, New Orleans! ケイジャン レベンジ♪ [亜米利加生活]

8月28日(月) 最近、又ソネ風呂重いですか?皆様・・・

正確にはアメリカ時間で明日29日なのだが、ルイジアナ・ミシシッピ州に多大な被害をもたらしたハリケーンカトリーナの一周年。

を記念して、ご丁寧に現在トロピカルストーム エルネスト(Ernesto) がアメリカ南東部を接近中。お気づきの人もいるかもしれないが、去年のハリケーンは女性の名前の年。今年は男性の名前の年。いつもアルファベットのAから順番に名前が決まっている。去年と比べ同じ時期に今年は未だEの名前。去年のハリケーンの多さを物語る。何しろアルファベットがzまで行って足りなくなり、ギリシャンアルファベットを使ってた。アルファ、ベーターETC。数学で遠い昔にならったっけ。。今日マイアミの日本領事館からも警告が発せられている。知らなかったのだが、トロピカルストームを日本語で熱帯性暴風雨と言うらしい。

 

先週までは、進路はもっと西よりで丁度ハリケーンカトリーナの1周年の火曜あたりに、ひょっとしたらルイジアナを直撃する、と言う予報だったが。ニューヨークからカナダあたりに停滞している低気圧と前線の影響により、進路を東よりに変えた様だ。このまま行くとマイアミからフロリダ東海岸を直撃、そのまま北上すると、ここノースカロライナには金曜の午後辺りに来るらしい。

ここまで来る頃には大抵、地面の上を通って来るので勢力は弱まってるはずだが、それでも日本の台風並みの暴風雨はあるかもしれない。困ったのが修理中の窓!まいったなあ~。強風でひびが行ってしまうかもしれぬ。。まあなるようにしかならない、と余り気にも留めない。それよりも、折角のレイバーデーウィークエンドの天気が悪くなる方が嫌だ・・・。

さて。先日私の大好物のケイジャン料理の一つガンボがどうしても食べたくて作ってみた事はブログで紹介した通りだけど。このハリケーンカトリーナ1周年を記念して、ここ最近フードネットワークでケイジャン料理の特集が組まれていた。

その中で、先日ジャンバラヤを作っていたので、真似して作って見た。

ケイジャン レベンジ♪

 

 本当は、ダッチオーブンで作れば良いのだけど持ってないので、パエリャ鍋を使用。これがね~。実にうまかった。最高の出来と自画自賛(笑)。パエリャみたくサフランは使わず(もともとジャンバラヤは奴隷が持ち込んだアフリカン料理だからね、サフランみたいな高価なものは使わないのが筋)、結構色々なスパイスやハーブを入れたので前作ったガンボより味にこくが出た。

ライスは、本当は長細いタイ米等の方が美味しいのだろうけど、私はここであえて、日本の誇る米、コシヒカリを使った♪ のでちょっとねちねちっと粘り気が出すぎた気もするけどね・・・。

テレビで。生まれ変わるニューオーリーンズの特集をやっていた時に、ある人が言ってたのだけど。。ニューオーリンズはガンボのスープなんだ、と。

アフリカンアメリカン、スペイン、フランス、先住民が混ざり合って出来た食文化と音楽。ガンボの材料見たく、それぞれの材料がそれぞれの素材の味やルーツを保ちながら、一つの味を作っている本当のメルティングポットだ、と。アメリカからニューオーリーンズを取ったらアメリカ合衆国ではなくなる、と。

ああ、良い事言うなあ・・。と聞いていた。今回作った私のジャンバラヤは、日本の味コシヒカリが入ってますから♪ 日本を始めアジアの文化も、アメリカの大事なイングリーディエント(材料)の一つ。素材の味やルーツを保ちながら、アメリカと言うスープの一素材として貢献している。少なくとも私にはそう見える。 


nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 6

とらばろん

ニューオリンズの街の復興がまだ進んでいないというニュースを見て、
もうニューオリンズの街は捨てられたのかと思いきや、
アメリカからニューオーリーンズを取ったらアメリカ合衆国ではなくなる・・・
とアメリカ国民が思っていると聞いてなんだかほっとしました。
ちなみに水害に遭っていた時はGoogle Mapのサテライト写真でみて、
その被害にかなり驚きました。今年は水害が起こらないことを願います。
by とらばろん (2006-08-30 03:35) 

norikopianist

大賛成です!それがアメリカの良いところ!ヨーロッパももちろん素敵なところなんですが、アメリカに慣れてしまった私にはちょっと冷たい印象を受けました。きつい人も多いけれど、アメリカ人は基本的に人情が暑いですよね。下町育ちの私にはとっても過ごしやすいところです。おっしゃるとおり、色々な人種がそれぞれの素材になりユニークなスープを作り出していますよね。そんなアメリカ、大好きです。
私のアパートには1000年くらい古そうな(笑)、きったない窓が付いていましたが、今ビルディング全体の窓を全取替えしていて、うちにもようやく新しい窓がやってきました。Zunkoさんの所も早く窓が直るといいですね!
by norikopianist (2006-08-31 00:49) 

Zunko

とらばろん さんへ こんにちは
ナイス & コメント 有難うございます。
そうですね。でも、まだまだニューオーリンズは臭いものに蓋を、と考えてる人もいるでしょうね・・・。でも逆に、カトリーナのお陰で蓋ができなくなった、と言うのは良かったのかもしれません。アメリカには全体の25%の家庭が2万五千ドル以下の年収ですからね。。国の中に発展途上国を持ってる様な貧民層の大きさです。まだまだ普及できてないニューオーリンズです。特に、病院とか公立学校とかデイケアーとか。プレカトリーナの半分も開いてないそうです。でも、全米からボランティアの後が絶たないそうです。アメリカは本当に懐の大きい人が多いと思うのですが、何か被害がないとそれが出ない、と言うのがもったいないですね・・・。
by Zunko (2006-08-31 11:10) 

Zunko

noriko さんへ
ナイス & コメント 有難うございます。
アメリカにお住まいの日本人の方に賛成して戴けると、とっても嬉しいですね~私も、日本との違いを述べるとどうしても何だかんだの不便さをブログに書いてしまうのですが、今まで色々な国を見てきて、アメリカが一番暮らしやすいと言う結論に達しています(からここに住んでるんですけれどね・・・)
新しい窓ですか、良いですね~。冷暖房の効きが全然違いますよね。Norikoさんも下町なんですね。私も生まれも育ちも東京の下町なんですよ。私はアメリカ人はラテン人に比べて情が薄いとか思ってしまうのですが、きっとヨーロッパよりは情に厚いのかもしれませんね。。でもニューヨーカーはここ南部の人に比べたらそっけないです(笑)
by Zunko (2006-08-31 11:17) 

さとちゃんのDady

Zunkoさんこんにちは。
先日のグリーンカードのお話、とても興味深く読ませていただきました。僕はドキュメンタリー番組で以前、グリーンカードのことを知りました。
強い意志と意欲、よくがんばりましたね。地の果てまで行っても、アメリカの税務当局にピックアップされるなんて、ちょっとうれしいじゃないですか。
アメリカ国歌も気持ちよく心の中に入ってくるんじゃないですか。
 
カトリーヌ被害状況やニューオーリンズのその後は、日本でも時々報道されていますが、なかなか復興はすすんでいないようですね。 ブッシュさんも大風呂敷は広げるんだけど、広範な地域を元に戻すのは、とてつもなく難しそうですね。

 ガンボのスープ、含蓄ありますね。 
ジャンバラヤというのがその食べものの名前だとは知らなかったです。食べもののことは、耳をダンボにして食いつくんですが。
ジャンバラヤ、昔ハンクウィリアムスが、気持ちよさそうに歌っていましたね。あの声の裏返るところが大好きでした。今やっとその意味を知ったなんて、、、。
その後、カーペンターズも歌っていますが、ジャンバラヤはH、ウィリアムスでなきゃとずっと思っていましたね。
 僕も自己流ジャンバラヤ、作ってみます。もちろんサフランなどは使う事はありません。娘に、パエリアを作って欲しいといわれて、買いに行ったのですが、びっくり値段だったので、ローリエで代用した覚えがあります。
by さとちゃんのDady (2006-08-31 12:15) 

Zunko

さとちゃんのDady さんへ こんにちは
ナイス(これとGCの記事と)&コメント 有難うございます。
アイコン変えられたのですね?確かこれさとちゃんって名前のぞうさん?何で知ってるかと言うと、子供の頃、家に貯金箱があったので。薬局のマスコットでしたっけ?可愛いですよね。そうですね。興味を持って戴いて有難うございます。グリーンカードを取ったと行っても、ワーキングビザとの違いは実際の生活レベルでは余り無いのですね。ただ、雇用者に関係なく好きなだけアメリカに滞在できると言う自由を手にいれた、と言うのが大きいですね。パスポートは未だ日本ですし。カトリーナ普及はまだまだ時間がかかるかもしれませんね・・何しろ家を建て替えたくてもお金が無い、と言う人がたくさんいますしね。私が住むインフラの整備のスピードを見ていても、とてもゆっくりしていますし。

ジャンバラヤ、と言う歌があるのを知りませんでした。
カーペンターズも歌っていたのですか?今度聞いてみる事にします。ジャンバラヤ、きっとインターネットでレシピも載ってると思いますが、お嬢さんもさぞお喜びになる事でしょうね。ケイジャン料理は日本人の口にとてもあってると思います。そうそう、サフランはあの大きさで何故こんなに高い、と思いますよね。
by Zunko (2006-08-31 12:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。